ホーム > お知らせ

久慈市体育協会からのお知らせ

2023年5月28日(日) 更新

令和5年5月29日(月)久慈市民体育館利用予定

この予定は、変更になる場合があります。
最新の状況は、施設にお問合せください。

 久慈市民体育館 電話 0194-61-3353
 火曜日休館日(祝日の場合は翌日)
2023年5月27日(土) 更新

令和5年5月28日(日)久慈市民体育館利用予定

この予定は、変更になる場合があります。
最新の状況は、施設にお問合せください。

 久慈市民体育館 電話 0194-61-3353
 火曜日休館日(祝日の場合は翌日)
2023年5月27日(土) 更新

第2期運動教室(7〜9月)の募集のお知らせ

速報 令和5年度一般社団法人久慈市体育協会自主事業
「第2期 7〜9月 運動教室」の参加者を募集をいたします。
詳細については下記までお問合せください!

◆募集開始日 令和5年6月20日(火)〜
       初日は休館日のため受付時間は、正午〜14時、電話のみの受付とします。
      
       ※翌日からは電話・窓口で受付いたします。9〜21時)

・電話での申込みは仮予約となります。
 本申込みの手続きを6月28日(水)までに久慈市民体育館窓口にて行ってください。
・申込み(仮予約)は本人を含む2名までとします。
・各教室、定員になり次第締切りいたします。
・定員に満たない教室は途中参加ができます。料金は、残りの回数×500円です。
・参加者の都合による欠席や中途キャンセルなど、やむを得ない事情を除き参加料の返金は出来ませんので、予めご了承願います。
※但し、主催者側の都合により中止する場合は、参加料は返金いたします。

◆無料体験も受付いたします!※ウォーキングは除く
 ・各回 先着順2名(傷害共済適用外)
 ・年度内で各教室、お一人1回のみとします。

◆申込み先・問合せ先  久慈市民体育館 でんわ 61-3353
2023年5月27日(土) 更新

第2期フリークライミング参加者募集のお知らせ

◆日時   
 令和5年7月15(土)、8月19日(土)、9月9日(土) 18:00〜19:00

◆対象   
 小学4年生〜中学3年生
 ・クライミングの危険性を理解し、指導者の指示に従える方。
  ※危険が伴うため指示に従えない時は参加をご遠慮していただく場合があります。

◆定員   
 各回 3名(定員になり次第締め切ります)

◆申込み  
 受付開始
 6月20日(火)〜
  初日は休館日のため、受付時間は正午〜14時まで、電話受付のみとします。
  ※翌日からは電話・窓口で受付いたします。(9〜21時)
 
  ・電話での申込みは仮予約となります。申込用紙を記入し、料金と共に下記へ申込み下さい。
 ・申込みは開催日の5日前までに保護者の方が行ってください。

◆料金   
 ☆参加料 1回 300円、
 スポーツ安全保険料 800円(年度内有効、初回のみ)
 ※スポーツ安全保険(年度内有効)へ加入となりますので、開催日の5日前までに申込みください。

◆申込先  
 久慈市民体育館  0194-61-3353

◆その他  
 運動しやすい服装と室内用シューズをご持参ください。
2023年5月27日(土) 更新

令和5年5月27日(土)久慈市民体育館利用予定

この予定は、変更になる場合があります。
最新の状況は、施設にお問合せください。

 久慈市民体育館 電話 0194-61-3353
 火曜日休館日(祝日の場合は翌日)
2023年5月15日(月) 更新

スポーツ出前事業のご案内

 市内における地域活動、子ども育成団体活動の充実・活性化を図り、スポーツに親しむ機会を提供するため、依頼に応じて講師を派遣しスポーツ出前事業を実施します。お気軽のご相談ください。

・実施期間 令和5年6月〜令和6年3月
・実施時間 9:00〜16:00(1回90分以内)
・対象団体「一般活動団体」「児童活動団体」「その他」
・講師派遣料 講師一人につき2,000円
・内 容  ニュースポーツ他

申込み問合せ先
 一般社団法人久慈市体育協会(久慈市民体育館内)
 電話 0194-61-3353 FAX0194-52-2232 

>> 詳細を見る...

2023年5月14日(日) 更新

久慈市民体育大会ゲートボール競技結果

5月14日(日)久慈市屋内ゲートボール場において市民体ゲートボール競技が行われました。
結果は下記のとおりとなりました。

65歳以上の部
優 勝 山形地区体育協会
第2位 侍浜町体育協会
第3位 宇部町体育協会

年齢無制限の部
優 勝 山形地区体育協会
第2位 侍浜町体育協会
第3位 小久慈町体育協会
2023年5月14日(日) 更新

久慈市民体育大会ママさんバレーボール競技結果

5月14日(日)久慈市民体育館メインアリーナにおいて市民体ママさんバレーボール競技が行われました。
結果は下記のとおりとなりました。

優 勝 大川目町体育協会
第2位 小久慈町体育協会
第3位 長内体育協会
第3位 宇部町体育協会
2023年5月13日(土) 更新

6月 市民体育館 月間予定表

速報 令和5年5月12日(金)現在の予定表です。
最新の予定は施設までお問合せください。
◆久慈市民体育館 п@0194-61-3353 火曜日休館日(火曜日が祝日の場合は翌日)
2023年5月13日(土) 更新

6月 第二体育館、庭球場 月間予定表

令和5年5月12日(金)現在の予定表です。
最新の予定は施設までお問合せください。
◆久慈市民柔剣道場(第二体育館、庭球場) 
  0194-52-2869 月曜日休館日(月曜日が祝日の場合は翌日)
2023年5月1日(月) 更新

ノルディックウォーキング教室 参加者募集!

 令和5年度 ノルディックウォーキング教室 参加者募集のお知らせ

 両手にスキーのストックのような”ポール”を持って歩くスポーツが「ノルディックウォーキング」です。
脚だけでなく腕も使うので、効果的に全身運動ができます。


開催日:令和5年5月11日(木) 9:00〜15:00
会 場:久慈市山形町「鼻黒岳 標高970.9m」
定 員:20名
参加料:無料
主 催:久慈市教育委員会 (一社)久慈市体育協会
その他:バス送迎あります。(市民体育館発着) 現地集合可
    用具は主催者で準備します。
    昼食をご持参ください。
    少雨決行 雨具持参
    
2023年4月1日(土) 更新

4月1日から利用制限解除のお知らせ

令和5年3月29日付けで久慈市長から新型コロナウィルス感染症に係る利用制限等の解除通知がありましたので、来る4月1日(土)から下記のとおり利用制限を解除いたします。
皆様方には長期間にわたり当該体育施設の感染予防対策等に深いご理解とご協力をいただき、心から感謝申し上げます。
なお、今後におきましても、スポーツ庁が策定した「社会体育施設の再開に向けた感染拡大予防ガイドライン」(令和5年3月13日改訂)等に基づき、適切な運営に努めてまいりますので、ご了承の程よろしくお願いいたします。
                               記
◇トレーニング室の利用人数→制限なし。但し、当分の間、備え付け器具の台数に相当する数を目安とします。  
◇トレーニング室の利用時間→120分まで。
◇トレーニング室の機器利用→制限なし。(*これまでは1台おきの利用としていました。)
◇幼児体育室のボールプール→利用再開。
◇個人利用の利用時間→120分まで。

(お願い) 当該施設におきましては、上記「社会体育施設の再開に向けた感染拡大予防ガイドライン」を踏まえ、当分の間は利用者の体調確認及びマスク着用の推奨を継続いたしますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

令和5年3月29日  指定管理者 一般社団法人久慈市体育協会
2023年4月1日(土) 更新

第75回岩手県民体育大会 開催のお知らせ

(令5年度)第75回岩手県民体育大会開催

主催:岩手県、公益財団法人岩手県体育協会
共催(予定):岩手県教育委員会、会場地各市町、会場地各教育委員会、会場地各市町体育・スポーツ協会

開催要項等データについて
公益財団法人岩手県体育協会公式ホームページに掲載 
 https://iwate-sports.or.jp/taikai/kenmin/index.html

>> 詳細を見る...

2023年3月6日(月) 更新

令和5年度トレーニング室利用者初回講習会のお知らせ

 久慈市民体育館トレーニング室の初めての方は、利用者初回講習会受講後のご利用となります。(器具の操作方法・利用マナーの説明)
講習会は、電話又は窓口でご予約下さい。

◇初回講習会の開催期日
 初回講習会再開後の開催は令和5年度中、下記のとおりとします。なお、令和6年4月以降の開催予定については、今後のトレーニング室の利用状況等を勘案し、計画するものとします。
<令和5年度の開催期日及び開催時間>
4月6、9、13、16、20、23、27、30日
5月4、7、11、14、18、21、25、28日
6月1、4、8、11、15、18、22、25、29日
7月2、6、9、13、16、20、23、27、30日
8月3、6、10、17、20、24、27、31日
9月3、7、10、14、21、28日
10月5、8、12、15、19、22、26、29日
11月2、9、12、16、19、23、26、30日
12月3、7、10、14、17、21、24日
1月7、11、14、18、21、25、28日
2月1、4、8、11、15、18、22、25、29日
3月3、7、10、14、17、21、24、28、31日
木曜日 14時から15時
日曜日 10時30分から11時30分 14時から15時
◇受講対象者
 受講対象者は、高校生及び一般の方で、医療的な運動制限を受けていない方とします。
◇受講定員
 受講定員は、1回あたり2人とします。
◇受講申込
 受講を希望する方は、所定の申込書に必要事項を記入の上、下記へお申し込み下さい。但し、先着順により受付するものとします。
(1) 申込・お問合せ先
〒028-023久慈市新中の橋4−13−3 
久慈市民体育館内
 一般社団法人久慈市体育協会事務局
   電話 0194−61−3353
   FAX 0194−52−2232
(2) 申込書
 別紙様式によりお申込み下さい。
◇受講料
  200円(登録カード発行料)+利用料(講習会後、引き続き利用する場合)
◇受講者決定
  受講申込書に記載された内容を確認のうえ、受講者を決定します。
◇その他
(1) 受講にあたっては、感染症予防対策の取り組みについて、ご理解とご協力をお願いします。
(2) 感染症の感染拡大その他施設管理上の都合などに伴い、講習会を休止する場合がありますので、ご了承願います。
(3) その他上記に記載のない事項で本講習会の実施に必要な事項については、業務管理者が指定管理者の承認を得て別に定めるものとします。

>> 詳細を見る...

2023年2月27日(月) 更新

アリーナ利用時のシューズの選び方について(お願い)

 屋外用スニーカーをアリーナで使用すると、滑りやすく危険です。また、床面に跡が残ってしまいます。
 アリーナ使用時は、屋外用のスニーカー等ではなく、学校等の上履きや、屋内競技用のノンマーキングシューズを持参いただき、使用いただくようお願いします。
2023年2月12日(日) 更新

令和5年3月の休館日振替のお知らせ

令和5年3月21日(火)は祝日(春分の日)のため、休館日が翌日の3月22日(水)に振替となります。予めご注意ください。
2023年2月1日(水) 更新

市民体育館 更衣室 利用不可日のお知らせ

下記の日時は、久慈市民体育館1階 更衣室(男女とも)が利用が出来ません。
大変ご迷惑をお掛けいたしますがご了承願います。
          
          記

1,岩手ビッグブルズ B3リーグ公式戦
  
  令和5年2月10日(金)16:00〜21:00
  令和5年2月11日(土) 9:00〜21:00 
  令和5年2月12日(日) 9:00〜18:00

  ※時間は予定です。変更になる場合があります
2023年1月30日(月) 更新

令和5年度体育施設通常利用調整申込みのご案内

令和5年度体育施設の通常利用調整申込み要領の制定及び利用調整に
ついて(ご案内)
平素より、体育施設の利用についてご協力いただき誠にありがとうございます。
さて、体育施設は多数の方々にご利用いただいておりますが、今後も円滑に行われますよう、要領を定め利用調整を行うことにいたしました。
 つきましては、利用希望がある場合は下記及び別添要領により、所定の期日までに申込み手続き下さるようよろしくお願いいたします。

1.調整施設 久慈市民体育館、久慈市第二体育館、久慈市民柔剣道場、
       久慈市民庭球場、久慈総合運動場(テニスコート)
2.調整期間 令和5年4月〜令和6年3月
3.対  象 上記体育施設の貸切利用の希望がある利用者(団体)。
4.調整手順 別紙要領参照。

令和5年度久慈市体育施設通常利用調整申込み要領PDF
https://www.kuji-sports.jp/facilities/yosiki/shisetu/R5youryou.pdf

久慈市民体育館用申請書PDF
https://www.kuji-sports.jp/facilities/yosiki/shisetu/riyoutyousei1.pdf
その他対象施設申請書PDF
https://www.kuji-sports.jp/facilities/yosiki/shisetu/riyoutyousei2.pdf
2023年1月27日(金) 更新

令和4年度「囲碁ボール大会」中止のお知らせ

 令和5年3月12日(日)に開催を予定しておりました一般社団法人久慈市体育協会自主事業「囲碁ボール」大会を、新型コロナウイルス感染症の感染拡大予防の観点から中止することといたしました。
 ご参加をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ございません。
 当協会は、今後も生涯スポーツの推進、地域スポーツの普及発展を目指し種々取組んでまいりますので、皆様のご支援、ご協力をお願い申し上げます。
2023年1月27日(金) 更新

2023年度地域交流 実施希望調査について

2023年度地域交流 実施希望調査について
標記交流は韓国・中国の2カ国を対象として、各国との地域レベルにおけるスポーツ交流を実施することにより、相互理解と友好親善を深めるとともに、各地域のスポーツの振興を図ることを目的としております。
1. 名称 2023年度地域交流(都道府県・市区町村交流)
2. 実施形態 公益財団法人日本スポーツ協会委託事業
<スポーツ庁国庫補助事業(予定)>
3.対象国 2ヵ国(韓国・中国)
4. 対象期間 2023年4月3日(月)から2024年2月26日(月)(予定)
※国庫補助金の交付決定を受けた後、始期が変更となる場合がある。
5. 実施予定数 韓 国 : 調整中 中 国 : 調整中
※国庫補助金の交付決定を受けた後に、新型コロナウイルス感染症に対する状況等を鑑みて確定する予定。
お問合せ先
公益財団法人日本スポーツ協会
スポーツプロモーション部 国際課
電話:03-6910-5810/FAX:03-6910-5820
e-mail:international@japan-sports.jp

希望調査報告
締切:令和5年3月3日(金)
2023年1月27日(金) 更新

市民体育館ランニングデッキに関するお知らせ 1月

下記のとおり大会が開催されるため、下記日時は、久慈市民体育館ランニングデッキが利用が出来ません。
大変ご迷惑をお掛けいたしますがご了承願います。
          
          記


2,第15回室内ティーボール交流会
  令和5年1月28日(土)9:00〜17:00 

  ※時間は予定です。変更になる場合があります
2023年1月27日(金) 更新

市民体育館ランニングデッキに関するお知らせ 2月

下記の日時は、久慈市民体育館ランニングデッキが利用が出来ません。
大変ご迷惑をお掛けいたしますがご了承願います。
          
          記

1,岩手ビッグブルズ B3リーグ公式戦
  
  令和5年2月10日(金)13:00〜21:00
  令和5年2月11日(土) 9:00〜21:00 
令和5年2月12日(日) 9:00〜21:00

  ※時間は予定です。変更になる場合があります
2023年1月27日(金) 更新

R4岩手中学生スポーツ文化活動セミナー開催案内

令和4年度 岩手県中学生スポーツ・文化活動セミナー 実施要項
1 目 的
令和4年12月に、「学校部活動及び新たな地域クラブ活動の在り方等に関する総合的なガイドライン」が示され、将来にわたり生徒がスポーツ・文化芸術活動に継続して親しむことができる機会を確保するため、速やかに部活動改革に取り組む必要があることが示された。令和5年度から令和7年度末までの改革推進期間において「地域の子供たちは、学校を含めた地域で育てる」という意識の下、生徒の望ましい成長を保証できるよう、地域の持続可能で多様な環境を一体的に整備することが求められており、本県においても、休日における段階的な部活動の地域移行について、実践研究を進めているところである。
また、令和3年3月に示された「いわての中学生のスポーツ・文化活動のこれから(提言)に基づき、いわての中学生それぞれの興味・関心に応じた多様なスポーツ・文化活動を保障していくために、中学生の活動を支える各主体(学校、市町村・市町村教育委員会、関係団体、指導者)が中学生の健全な成長のためのパートナーという考えに立ち、「望ましい活動・環境の姿」の実現に向けて取り組むことが期待されている。
このような状況の中で、今後の望ましい部活動の在り方や地域移行等について共通理解を図り、改革推進期間における取組の方向性を探ることを目的として本セミナーを開催する。
2 主 催
岩手県、岩手県教育委員会
3 共 催
公益財団法人岩手県体育協会(予定)、一般社団法人岩手県芸術文化協会(予定)
4 期 日
令和5年2月18日(土)
5 会 場
田園ホール矢巾町文化会館
〒028-3615 紫波郡矢巾町大字南矢幅第13地割123番地 пF019-697-5585

6 参加者
1. 県内各学校児童及び生徒の保護者
2. 県内各学校において部活動を指導する教員等・部活動指導員・地域指導者
3. 県内総合型地域スポーツクラブ、各競技団体、文化芸術団体及びスポーツ少年団の指導者
4. 各市町村教育委員会関係者、各市町村生涯スポーツ主管課関係者、各市町村文化芸術主管課関係者、各市町村体育・スポーツ協会関係者、市町村スポーツ推進委員協議会関係者及び各市町村芸術文化協会等関係者

7 申し込み
定員等 400名、先着申込順、参加無料
申し込み方法
【ファックスの場合】
別紙参加申込書に必要事項を記載のうえ、保健体育課担当あてファックス送信する。
※送付先ファックス番号 019−629−6199
【メール送信の場合】
メール本文に以下の点について記載のうえ、保健体育課担当あてメールを送信する。
@お住いの市町村 A氏名 B区分(保護者、教員、学校管理職、部活動指導員、地域指導者、総合型地域スポーツクラブ、スポーツ競技団体、文化芸術団体、各市町村教育委員会関係者、各市町村生涯スポーツ主管課関係者、各市町村文化芸術主管課関係者、各市町村体育・スポーツ協会関係者、市町村スポーツ推進委員協議会関係者、各市町村芸術文化協会等関係者、その他)のいずれか
C電話番号 DFAX番号(あれば) Eメールアドレス
※送付先メールアドレス DB0006@pref.iwate.jp
※件名は「【セミナー申込】穂田井嘉 太郎」とすること。
【フォーム入力】
右の二次元コードを読み取り、フォームに入力する。
申し込み締め切り
令和5年2月10日(金)
8 その他
別紙「新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン」に基づき研修会を運営します。
新型コロナウイルス感染状況により、セミナーを中止する場合があります。その際は、ファックスまたはメールにてご連絡します。
2023年1月16日(月) 更新

2月 市民体育館 月間予定表

お知らせ 令和5年1月15日(日)現在の予定表です。
最新の予定は施設までお問合せください。

◆久慈市民体育館 п@0194-61-3353 火曜日休館日(火曜日が祝日の場合は翌日)
2023年1月16日(月) 更新

2月 第二体育館 月間予定表

令和5年1月15日(日)現在の予定表です。
最新の予定は施設までお問合せください。

◆久慈市第二体育館(久慈市民柔剣道場) 
  0194-52-2869 月曜日休館日(月曜日が祝日の場合は翌日)
2023年1月14日(土) 更新

久慈市民体育大会 バレーボール競技結果

1月14日(土)久慈市民体育館において久慈市民体育大会バレーボール競技中学生の部が行われました。
結果は下記のとおりとなりました。

優 勝 久慈中学校
第2位 長内中学校
第3位 夏井中学校
    野田中学校
2023年1月8日(日) 更新

久慈市民体育館ランニングデッキに関するお知らせ

下記のとおり大会が開催されるため、下記日時は、久慈市民体育館ランニングデッキが利用が出来ません。
大変ご迷惑をお掛けいたしますがご了承願います。
          
          記

1,KUJI BBA2023バスケットボール大会
  令和5年1月7日(土)9:00〜18:00
  令和5年1月8日(日)9:00〜18:00 

2,第15回室内ティーボール交流会
  令和5年1月15日(日)9:00〜17:00
  令和5年1月28日(土)9:00〜17:00 

3,KUJI.Jr Wintercup 2023バスケットボール大会
  令和5年1月21日(土)9:00〜18:00
  令和5年1月22日(日)9:00〜18:00 
 
※時間は予定です。変更になる場合があります
2022年12月28日(水) 更新

年末年始休館のお知らせ

当協会指定管理施設は、令和4年12月29日(木)〜令和5年1月3日(火)の間、休館いたします。

新年は1月4日(水)より通常通り開館いたします。
2022年12月17日(土) 更新

ふゆやすみ!小学生スポーツ教室 参加者募集!

だれでも簡単にできるニュースポーツや、チアダンスで冬の運動不足を解消しよう!!
何をするかは当日のお楽しみです。
 <期  日> 1月11日(水)、12日(木)、13日(金)
 <時  間> 午後1時30分〜3時30分
 <場  所> 久慈市民体育館サブアリーナ
 <参加対象> 市内小学生ならだれでも
         無料!
 <持 ち 物> 上履き、飲み物など
 <定  員> 各回30名 ※先着順
 <申込方法> 参加申込書を提出、または電話でお申し込みください。
 <申込問合せ先> 久慈市民体育館  電話0194-61-3353  
                   FAX 0194-52-2232
2022年12月14日(水) 更新

R5年度県営体育施設利用調整会議 開催のお知らせ

令和5年度県営体育施設利用調整会議の開催及び利用申込みについて

県営体育施設の効率的な運営を図るために、利用調整会議を下記のとおり開催することとしました

日時:令和5年2月3日(金)午前10時〜
場所:岩手県営武道館
出席者:申込団体の担当者
内容:各種大会、競技会等スポーツ行事及びその他行事について、施設利用の調整
申込期限:令和5年1月13日(金)まで

>> 詳細を見る...

2022年12月11日(日) 更新

久慈市民体育大会 バスケットボール競技結果

12月11日(日)久慈市民体育館において久慈市民体育大会バスケットボール競技が行われました。
結果は下記のとおりとなりました。

優 勝 長内体育協会
第2位 小久慈町体育協会
第3位 久慈湊体育協会
    河北体育協会
2022年11月13日(日) 更新

久慈市民体育大会 バドミントン競技結果

11月13日(日)久慈市民体育館において久慈市民体育大会バドミントン競技が行われました。
結果は下記のとおりとなりました。

優 勝 夏井町体育協会
第2位 大川目町体育協会
第3位 山形地区体育協会
    河北体育協会
2022年11月6日(日) 更新

第27回久慈もぐらんぴあ駅伝競走大会結果

第27回久慈もぐらんぴあ駅伝優勝結果

本日、11月6日(日)
第27回久慈もぐらんぴあ駅伝競走大会が行われました。
日本地下石油備蓄基地前交差点付近を発着
もぐらんぴあ周回コースで1区間3kmコース・4kmコース
・小学生1.5kmコースで各区間タスキを繋ぎました!


 駅伝 38チームの参加
(参加の内、棄権1、オープン1)
各部門総合1位成績は下記のとおりです。

小学生1.5km4区間
○小学生の部    野田スポ少のんちゃんS’ 0:24:09

3kmコース六区間
○中学校男子の部  久慈中学校A  1:03:13
○中学校女子の部  久慈中学校   1:18:37
○一般六区間の部  チーム三吉 星組 1:11:48

4kmコース四区間
○一般四区間の部  久慈市陸協   0:55:53
○高校男子の部 参加なし
○高校女子の部 参加なし

多くのチームにご参加いただきまして、ありがとうございました。
選手に皆様、応援の皆様、ご協力いただきました関係各位の皆様に厚くお礼申し上げます。
本日は、ありがとうございました。


各部門の競走結果
当ホームページ「もぐらんぴあ駅伝」に公開

>> 詳細を見る...

2022年11月6日(日) 更新

久慈市民体育大会 ママさんバレー競技結果

11月6日(日)久慈市民体育館において久慈市民体育大会ママさんバレーボール競技が行われました。
結果は下記のとおりとなりました。

優 勝 小久慈町体育協会
第2位 大川目町体育協会
第3位 長内体育協会
    宇部町体育協会
2022年11月5日(土) 更新

明日開催!第27回久慈もぐらんぴあ駅伝競走大会

第27回久慈もぐらんぴあ駅伝競走大会を開催いたします
■開催日 令和4年11月6日(日)
■受 付 駅伝 8:00〜
■部 門
・小学生の部
・中学の部(男・女)
・一般の部(六区間・四区間)
 日本地下石油備蓄基地前交差(もぐらんぴあ周回コース)
■開会式 行わない

■発 走  小学生の部 9:15
       中学の部 10:10
       一般の部 10:10
      競技終了 11:55ごろ予定
■閉会式 行わない

◆交通規制のご案内◆
走者安全確保のため 当日9:00〜12:00
コース内全域にて車両通行止めとなります。ご協力をお願いいたします。
また、もぐらんぴあへお越しのお客様は、う回路がございますので、そちらをご利用ください。

◆大会中止の判断について◆
当日、震度4強以上の地震または津波注意報発令
またはJアラート作動時は、主催者が発生状況を踏まえながら実施(継続)または中止の判断を行います。また、高波、防風などの大会開催の可否判断は、午前6時に主催者が行います。
中止する判断に至った場合は、速やかに当ホームページで、その旨お知らせいたします。

ホームへ戻る